Muninのテスト実行
$ whereis munin-run
munin-run: /usr/sbin/munin-run
$ sudo /usr/sbin/munin-run [監視項目名]
# Examples:
# $ sudo /usr/sbin/munin-run mysql_queries
# $ sudo /usr/sbin/munin-run apache_processes
CRONの手動実行
$ whereis munin-cron
munin-cron: /usr/bin/munin-cron
$ sudo -u munin /usr/bin/munin-cron
Muninの設定情報を確認
$ sudo munin-node-configure --suggest
MuninでApache監視
mod_statusを有効にして、Muninが/server-status
にアクセス出来るようにしてやる
InnoDB free tablespaceが赤くなる(CRITICAL)
innodb_file_per_table = OFF
で運用しているのならば監視は不要
いくつか環境変数を設定してやると解決するらしい?(未検証)
vi /etc/munin/plugin-conf.d/mysql_innodb
[mysql_innodb]
env.warning 0
env.critical 0
MySQLクエリキャシュ監視のプラグイン
昔設置した時は、普通に入ってた気がするけど無かったので探した
mysql_qcache
プラグインは、3rd PartyとしてGithubに移った模様